Meta社公式インスタ動画編集アプリ「Edits」予定より1週間前にリリース!【簡単/無料/CapCutの代替のアプリ】

Meta社が運営するInstagram(インスタグラム)から“CapCut”類似のインスタ新動画編集アプリ『Edits』が、昨日2025年4月22日(火)の夜リリースされました!
(当初2度Editsアプリのリリース延期されて、2025/4/30にリリースされる予定でしたが、約1週間ほど早くリリースされましたね‼️)
当初は、ios版しか先行では出ない予定でしたが、Android(アンドロイド)も同時でリリースされています!

米Meta社が運営する「Instagram(インスタグラム)」から新動画編集「Edits(エディッツ)」アプリが新登場!
Instagram(インスタグラム)責任者のアダム・モッセーリ氏がThreadsなどにポストした投稿によると、アプリ名は「Edits (an Instagram app)」と呼ばれており、単なる動画編集アプリではなくて、総合的なクリエイティブツールになるといわれています。
明言はされていないですが「TikTok」を運営する中国のByteDance製アプリ「CapCut」の対抗動画編集アプリになると見られているようです。
実際アプリを見てみると使えそうな機能がたくさんあるけど、意外と機能面はシンプルで分かりやすい?
本記事では、Editsアプリの機能について解説していきます!
Editsアプリの動画編集機能とは何がある…?画像付きで徹底解説
・4Kの高画質で撮影をして、そのままInstagram(インスタグラム)に投稿することが可能に
(画質が落ちないためストレスなく、綺麗な状態で動画が再生できる!)

・背景を簡単に削除・透明に変更、グリーンバックに変更できたり、自分の好きな背景に設定してそのまま撮影が可能に!


・自動キャンプション機能が日本語対応しているので、文字入れも簡単!

・豊富なフォントとアニメーションでテキストをスタイリング
(TikTokでは、無料で使えるフォントがかなり減ってしまったので、こちらもユーザーにとってはかなり嬉しいポイントですね!)
(ただ、日本語に対応しているフォントはまだ少なめなので、今後に期待です…!!)



・インスピレーション機能(おすすめ動画)があるので、自分の好みの動画からネタを探しやすい
・アプリ自体はかなりシンプルなので、動画編集初心者の人でも簡単に使いこなせる!
・透かし(ウォーターマーク)もなしでアップロードや動画ダウンロードためおすすめにも問題なく上がる
・リールパフォーマンス分析機能でインサイト分析があり、リール動画閲覧数、リーチ数、総フォロワーの増減数、1動画あたりのエンゲージメント、スキップ率、動画再生時間、いいね率、シェア率、コメント率、保存率、リテンションなどが分かりやすく確認できます!



・動画ごとに名前を変更して保存できるので分かりやすい
・楽曲や音源もEditsのアプリ上で選択してそのまま動画アップロード可能

Edits(エディッツ)で動画編集するデメリット
・顔加工ができない
・テンプレートが現状ない
・効果音のレパートリーが少ない
・アニメショーンのレパートリーがTikTokやCanva(キャンバ)と比較して少ない
他のアプリと比較して弱い部分もまだまだあるので、今後のアップデートに期待していきたいところです!
Instagram(インスタグラム)動画編集アプリ「Edits」の特徴は…
✅ CapCut(キャップカット)は透かしマークがついてますが、透かしマーク(ウォーターマーク)なしで動画ダウンロード、そのままInstagram(インスタグラム)にアップロードが可能🙆♀️ ✅ 最長10分の動画編集可能 ✅ AI写真が動画に ✅ キャプション自動生成 ✅ フォントやサウンドやフィルターステッカーが豊富 ✅ 音声クリア・ノイズ除去 ✅ リールのパフォーマンス分析機能付き |
Meta社から出されることもあってInstagram(インスタグラム)との親和性も高くかなり便利で使いやすそうです!
機能自体がすごく多いわけではないですが、シンプルかつ、必要最低限の機能はついているので、動画編集初心者の人でも簡単に使いこなせそうです!
動画編集やってみたいけど、難しくてできなそう、、、という方はこれを機に始めてみるのはいかがでしょうか?
まとめ
本記事では、Meta社発、新インスタ動画編集アプリEdits(エディッツ)について記載させていただきました!
機能についてメリットやデメリットについてもご紹介させていただきました!
いかがでしたでしょうか?
4K高画質で撮影、そのままアップロードができたり、グリーンバックで撮影ができたり、キャプションの自動生成ができるのでかなり簡単に、幅の広い動画が作成できるようになりそうです!
透かし(ウォーターマーク)のある動画は、Instagram(インスタグラム)上ではアルゴリズム上おすすめには上がりにくくなるとのことなので、CapCut(キャップカット)は最近一部有料化されて動画ダウンロードの際に、透かし付きになって使いにくくなってしまったり、使えるフォントもかなり限られて減ってしまった中で、アプリ課金したくない無料ユーザーにとってはかなり使いにくくなってしまったので、透かし(ウォーターマーク)のつかない「Edits(エディッツ)」アプリの普及・ユーザーがこれを機に増えることが予想されます!
今後、Instagram(インスタグラム)のリール動画を伸ばすにはマストな動画編集アプリになるでしょう!
これからのEdits(エディッツ)のアプリやユーザーの動向にも注目していきたいと思います!
インスタ伸ばしたいならこれ!
【今だけ!! 14日間限定】無料で iステップの全ての機能をお試しいただけます!!

Instagram(インスタグラム)自動DM返信ツール istep(アイステップ)の導入はこちらから▷ https://istep.click/
【今だけ!! 14日間限定】通常月額22,000円の利用料が、「無料」で全ての機能をご利用いただけます!!
ぜひお得すぎるこの機会にお試しください!
機能例
・自動DM(フィード投稿・リール・インスタライブ・DM・メンションに対する自動DM返信) ・診断機能 ・抽選機能(即時抽選(インスタントウィン/後日抽選) ・アンケート機能 ・ステップ配信・時間差・時間指定配信 ・自動コメント返信 ・iステップリッチメニュー ・URLトリガー ・ランダム配信 ・一斉配信 ・Google投稿連携 ・アカウント分析 (別途機能開放申請の必要あり ※追加料金なし0円でご利用可能) 等 |
Instagram(インスタグラム)自動DM返信ツール チャットボット iステップ /株式会社ネルプ
色々な機能を活用して、さらにご自身のInstagram(インスタグラム)アカウントを効率よく、成長させましょう!
ぜひ、istep(アイステップ)の自動DM返信ツールをお試しください!
さらに、通常4万円するInstagram(インサイト/競合)分析ツールが無料で利用可能です!
【全てiステップユーザー様限定】※ 14日間の無料トライアル期間を含む
月額22,000円のみで通常のiステップ機能に加えて、通常4万円ほどかかるInstagram(インスタグラム)のインサイトや競合分析機能を追加料金なし(0円)でiステップ月額料金のみで利用できるようになりました。
※ 初回のみ iステップ管理画面ログイン>分析機能から申請の方お願いしております。
分析機能でできること
・ダッシュボード機能 ・ベンチマークしてる競合アカウント(5社まで) ・レポート作成(PDFとCSV形式でダウンロード可能) |

Instagram(インスタグラム)自動DM返信ツール チャットボット iステップ /株式会社ネルプ
色々な機能を活用して、さらにご自身のInstagram(インスタグラム)アカウントを効率よく、成長させましょう!
ぜひ、お試しください!

売上
286
%
UP
見込み顧客数
342
%
UP
フォロワー数
2
万人
UP