【インスタ新機能ノート】位置情報共有ができる『地図』機能誕生!フォロワーやストーカーに位置情報がバレて危険?回避方法は?
2025.04.10

本日突如Instagram(インスタグラム)に、新機能が誕生しました。
新機能の内容とは…
位置情報をフォロワーや友達、特定のアカウントに位置情報が共有できる『地図』機能です。
SNSでは便利、楽しそう喜びの反応がある一方で、設定によっては勝手に位置情報が共有されてしまった危ない、危険などネガティブな声も多く寄せられてます。
近年SNSによるストーカー被害など、物騒な事件も起きているのでインスタ側のエラーとかで事件に発展してしまう懸念もありますね。
インスタノート『地図』機能の見方・設定方法
① インスタグラム上のDM画面の上部のノートを開く
② 自分のノートの1つ右隣に出現

③ 『地図』をクリック
④ 位置情報をシェアする相手を自分でお好みで設定する
・共通のフォロワー
・親しい友達
・特定のアカウント
から選択が可能となっております!


『地図』位置情報が表示されなくなる条件
・24時間Instagram(インスタグラム)アプリを開かなかった場合
・位置情報をOFFにしている場合
ノートから『地図』を削除する方法
- Instagram(インスタグラム)アプリを開く
- 右上の紙飛行機(DM)マークをタップ
- 自分のアイコンを確認して、地図が入っているノートをチェック
- 長押し → 「削除」
- 再投稿する(地図アイコンが出ても無視して共有)
上記手順で設定したら地図なしのノートを投稿できます。
地図機能を今後出さないために設定すべき手順
何度も間違って地図を付けてしまって、うっかり位置情報を共有してしまわないように、という人にはスマホ自体の設定を見直すことをおすすめします。
設定自体を見直すことで、位置情報を共有できることはないので、安全に過ごすことができます!
▼ iPhoneでInstagramの位置情報をオフにする方法
- 「設定」アプリを開く
- 「プライバシーとセキュリティ」→「位置情報サービス」
- 「Instagram」を選ぶ
- 「なし」または「このAppの使用中のみ許可」を選択
▼ Android(アンドロイド)でInstagram(インスタグラム)の位置情報をオフにする方法
- 「設定」を開く>「アプリと通知」をクリック>「Instagram(インスタグラム)」を選択
- 「権限」→「位置情報」
- 「許可しない」にチェック
これで、今後インスタのノート投稿中に地図が表示されることはないので間違って位置情報を共有してしまう心配もありません。
『地図』機能のメリット
・友達と位置情報を共有することで、近くにいた場合、一緒に作業したりご飯に誘ったりが気軽にできる
・行動範囲がわかる
・気まぐれで予定を立てやすい
『地図』機能のデメリット
・近くにいることで遊びや呑みの誘いが増え、ストレスが増える
・いきなりその場所に来られる
勝手にフォロワーやヲタクに位置情報がバレて危険?
実際、現状位置情報共有をONにしない限りは位置情報が共有されることはありません。
ただSNSでは一部、誤った情報が広がり、不特定多数のファン、ヲタクに位置情報がバレてしまうなど、一部混乱してしまうような誤報がバズってしまっているようです。
実際には、自分で届けたい人にしかバレないので自分で位置情報共有する相手は選びましょう。
まとめ
本記事では、Instagram(インスタグラム)ノートに現れた新機能
位置情報共有アプリ『地図』についてご紹介させていただきました!
ノートで位置情報の使い方や設定方法はどうする?
フォロワーさんやファンの人、ヲタクにバレて危険?怪しい?などみなさんの気になる疑問点について記載させていただきました。
いかがでしたでしょうか….?
ぜひ参考になりましたら嬉しいです!
弊社では、Instagram(インスタグラム)の効果を最大化する、売上UPに繋げるiステップ(アイステップ)を運営しております。
iステップの公式サイトの2週間無料トライアルもぜひチェックしてみてください!
iステップ(株式会社ネルプ:アイステップ運営会社)では、様々なセミナーを開催しております。

【今だけ!! 14日間限定】無料で iステップの全ての機能をお試しいただけます!!

Instagram(インスタグラム)自動DM返信ツール istep(アイステップ)の導入はこちらから▷ https://istep.click/
【今だけ!! 14日間限定】通常月額22,000円の利用料が、「無料」で全ての機能をご利用いただけます!!
ぜひお得すぎるこの機会にお試しください!
機能例
・自動DM(フィード投稿・リール・インスタライブ・DM・メンションに対する自動DM返信) ・診断機能 ・抽選機能(即時抽選(インスタントウィン/後日抽選) ・アンケート機能 ・ステップ配信・時間差・時間指定配信 ・自動コメント返信 ・iステップリッチメニュー ・URLトリガー ・ランダム配信 ・一斉配信 ・Google投稿連携 ・アカウント分析 (別途機能開放申請の必要あり ※追加料金なし0円でご利用可能) 等 |
Instagram(インスタグラム)自動DM返信ツール チャットボット iステップ /株式会社ネルプ
色々な機能を活用して、さらにご自身のInstagram(インスタグラム)アカウントを効率よく、成長させましょう!
ぜひ、istep(アイステップ)の自動DM返信ツールをお試しください!
さらに、通常4万円するInstagram(インサイト/競合)分析ツールが無料で利用可能です!
【全てiステップユーザー様限定】※ 14日間の無料トライアル期間を含む
月額22,000円のみで通常のiステップ機能に加えて、通常4万円ほどかかるInstagram(インスタグラム)のインサイトや競合分析機能を追加料金なし(0円)でiステップ月額料金のみで利用できるようになりました。
※ 初回のみ iステップ管理画面ログイン>分析機能から申請の方お願いしております。
分析機能でできること
・ダッシュボード機能 ・ベンチマークしてる競合アカウント(5社まで) ・レポート作成(PDFとCSV形式でダウンロード可能) |

Instagram(インスタグラム)自動DM返信ツール チャットボット iステップ /株式会社ネルプ
色々な機能を活用して、さらにご自身のInstagram(インスタグラム)アカウントを効率よく、成長させましょう!
ぜひ、お試しください!
▼ 他の記事も読む
- 【インスタ新機能ノート】位置情報共有ができる『地図』機能誕生!フォロワーやストーカーに位置情報がバレて危険?回避方法は?
- ライブコマースとは?売上をアップのコツ公開【インスタライブで売上を上げる方法紹介】iステップの活用事例も紹介
- iステップ(アイステップ)活用事例セミナー【診断コンテンツ】アーカイブ配信のお知らせ【2025年4月限定】
- 【SNS自動化して工数削減】Lステップ×iステップ×XTEP(エックステップ)【無料コラボウェビナー】自動集客で売上UP
- ライブコマースで売上を上げる方法|裏技を使ってインスタライブで売上が3倍!スーツのAOKI成功事例を徹底解説
公式LINEのお友達追加で超お得有料級な【限定特典】配布中!
QRコードを読み込んで弊社イチオシツール【iステップリッチメニュー】をぜひお試しください!


最も得な年間プランはこちら!年間【66,000円】もお得!



売上
286
%
UP
見込み顧客数
342
%
UP
フォロワー数
2
万人
UP